スベンソン対アートネイチャー

スヴェンソンのニューヘアとアートネイチャーのヘアフォーライフはどっちがいい?

TVコマーシャルでヘアフォーライフを知っている方は多いと思います。
知らなくても聞いたことぐらいはあるかもしれませんね。この超高額かつらとスヴェンソンの標準のニューヘアを比較してみました。

 

価格は・・

これは圧勝で、スヴェンソンの勝ちですね〜。おそらくヘアフォーライフの3分の1くらいの価格だと思います。かつらは購入費だけではなく、維持費もかかってきますから将来的に10年間くらい使い続けると大きな差がでてくると思いますよ、おそらくうん十万から100万程度は確実にスヴェンソンのが安いです。

 

 

自然さは?

これは、主観もありますがスヴェンソンの人毛に一票。アートネイチャーは基本的には人工毛なので最初は自然なのですが長期間いい状態を維持できません。もちろん、常に新しい商品を買い続けられる財力がある人なら別ですが・・スヴェンソンは人毛だし、傷んだらすぐ新しいニューヘアと交換してくれるのでトータルで考えてスヴェンソンの勝ち。

 

 

技術者・サロンの質

これは、茂太はどちらも通った事があるのでよく分かるのですが、サロンの雰囲気はアートネイチャーのがいいです。おそらく高い家賃のビルを借りています。でも、肝心の技術者が若い人が多く、入れ替わりが激しいのが特徴。それに比べるとスヴェンソンはサロンは正直ちょっと古いビルだったりしますが、技術者の腕は確かなのと担当が固定しています。

 

芸能人で使っている人が多いのはスヴェンソン

かつらで一番バレたらまずいのが芸能界ですね、その中で、スヴェンソン愛用者はやくみるつ、松木安太郎、田村正和さんもそうだとか・・一方アートネイチャーのヘアフォーライフは小倉智昭さんがそうという噂です。

 

この辺を見比べて見てください。
果たして、どちらのかつらが自然でしょうか?茂太はスヴェンソンだと思います。

 

まず、人前で、しかもTVでカミングアウトできるかつらというのは非常に少ないです。日常でサラリーマンがカミングアウトするのと理由が違うんですから。でも、スヴェンソン愛用者は意外にカミングアウトしちゃうんです。え?お金が入るから?いやいや、やくさんなんて最初はスヴェンソンのCMには出ないと言い切っていいたぐらいですからそうじゃないんです。それだけ、自分がかつらだという認識が低いのとむしろこの自然さを見せてあげたいという気持ちのほうが強いんですよね。

 

茂太の、結論としてはスヴェンソンが安いし自然だしスヴェンソンの圧勝です。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 スヴェンソン

関連ページ

スベンソン料金・価格っていくら?
口コミで評判のいいスベンソン。でも、かつらを購入するのに最も重要なのがその価格。不明確だったり、後からどんどんお金取られたりはNGですよね。スベンソンのかつらの価格を説明します。
スベンソンの無料資料請求はこちらから
スベンソンの編み込み式かつらは特許を取得していて他社では真似できません。ただ、編み込み式、ヘアウィービング方式といってもなかなかイメージできませんよね?そんな時はまず資料請求しちゃうのが正しい選択です。押し売り、無理な勧誘はスベンソンはないので安心してください!
スベンソンを愛用している芸能人とか・・
芸能人でも最近ではカツラーであることをカミングアウトしている人も増えていますよね。例えば、松木安太郎氏、やくみつる氏など。見てみると結構スベンソン増毛法をやっている人の比率が高いのです。ここでは、スベンソンを愛用している芸能人を紹介します。
スベンソンの維持費ってどの位かかるの?
スベンソンはアデランス、アートネイチャーに比べると非常に良心的な定額プライスでかつらを販売しています。でも、かつら選びで重要なポイントが月額いくらかかるか?というランニングコスト。ここではスベンソンの維持費についてお話します。
スベンソンのサロン
スベンソンがいくらいいと言っても近くにサロンがないと遠方まで通うことになっちゃいますよね。スベンソンのサロンの所在地、店舗住所などを紹介しておきます。
スベンソンの口コミと評判
実際にスベンソンを愛用している茂太がスベンソンの口コミと評判をまとめてみました。実際の体験した感想も交えて書いてますので参考にどうぞ。
スベンソンの編み込み式かつらってどういうの?
スベンソンが特許をもっている編み込み式増毛法。実際に茂太も愛用していますが、自毛にしっかり編み込まれて、引っ張っても取れない優れものです。
スベンソン|ヘアラインプレミアは自然すぎる・・
スベンソンの中でもいろいろなかつらのプランがあるけれど、ヘアラインプレミアの自然さは段違い。おそらく、30センチ程度の距離でみてもかつらだと思う人は少ないと思う程。
スベンソン愛用者の「生」の体験談
かつら歴20年の茂太が最後にいきついたのがスベンソン。愛用しているスベンソンの生の体験談を包み隠さず、メリット、デメリットも含めて書いてみます。