スベンソンの編み込み式かつらってどういうの?

スヴェンソンの編み込み式ってどんな装着法?

スヴェンソンではかつらの事を増毛と読んでいます。
これは、おそらく増毛したように自然な製品だという自負があるのだと思います。

 

では、実際スヴェンソンの編み込み式装着法とはどんなものなのでしょうか?
実際にスヴェンソンを愛用している茂太がレポートします。

 

一般的なかつらは、金属ピンで自毛に装着するのが一般的です。
ピンで装着すると正直、強い風や頭髪を掴まれたりするとかつらが取れてしまうこともあります。
また、社内旅行などでピン留めかつらをつけたまま就寝すると枕にピンが当って、髪が引っ張られてとても眠れたものではありません。

 

スヴェンソンの編み込み式とは自毛に製品を糸で縛り付けていく装着法です。
つまり、自毛のある部分全体にかつらを装着するので強力な装着力があります。
実際に、プロレスラーの方の中にもスヴェンソンの編み込み式かつらを愛用している人がいるくらいなので、
その装着力の強さは折り紙つきです。風や何かに引っかかってとれてしまうという心配は全く無用です。

 

スヴェンソンの編み込み式を実際に体験して・・

正直、茂太はずっとピン留めかつらを使ってきたのでスヴェンソンに乗り換えた時はスゲーこれなら取れない!!
と思いました。かつらというより、むしろ自毛という認識のが強く寝る時もシャンプーの時も外さないので、
かつらという意識はスヴェンソンの場合はありません。

 

それと、安心感がまるで違います。
スヴェンソンにする前は毎朝、自毛を洗髪してかつらをピンで固定していたのですが、
正直、風が強かったり、満員電車で押されたりするとかつらがずれるのが心配でした。
スヴェンソンの編み込み式にしてからは、むしろ取れるなら取ってみろというくらいがっちり自毛に付いているので、
その安心感たるや他のメーカーとは全く違います。

 

正直、今までなんで編み込み式を選ばなかったのかが自分でも不思議なくらいです。
そのぐらい、この装着法は優れています。
最近では、他のメーカーでも24時間装着タイプやスヴェンソンのように編み込みをアロンアルファーのような接着剤で
代用しているところもあるようですが、その安心感は全く違います。
編み込み式はスヴェンソンの特許技術なので、この安心感を得たいならスヴェンソンをお勧めします。

 

スヴェンソンの編み込み式のデメリット

でも、スヴェンソンの編み込み式がパーフェクトというわけではありません。
編み込み式にも若干のデメリットがあります。

 

実際に使っている立場からいうと以下の点が少々デメリットといえるかもしれません。

 

1 自毛が伸びてくると自毛に編みこんでいる部分が浮いてくる

 

これは、もう当然の事なのですがスヴェンソンのサロンで自毛にかつらを編みこんでもらっても茂太の場合は、
4週間から6週間で、すこーしずつですがかつらが浮いてきます。
この状況を書くのは難しいのですが、編み込み当時はかつらを引っ張っても全く動かない、つまり遊びが無い状態なのですが、
それが、日を追うごとにすこーし動くくらいになってきます。6週を越すとかつらを引っ張って左右に動かすとそれなりに動く程度になります。
当然、自毛は伸びますからスヴェンソンでは4週〜6週でカットと編み込みのし直しを推奨していますのでそのタイミングで、
カットにいけば常に自毛にガッチリ着いた状態でいられますのでご心配なく!

 

2 編みこんだ部分が痒くなる

 

これは、人によると思いますが編み込みの部分はちゃんと洗わないと汚れを落としにくく痒くなることがあります。
ただ、これは、慣れない間のみで慣れてくると人差し指の先で編み込みの部分を十分に洗えるようになるので、
そのコツさえつかめれば後は痒くなることはありません。茂太もスヴェンソンに乗り換えて最初の1ヶ月は痒かったのですが、
サロンでそのことを話したところ、編み込み部分の洗い方を教えてもらいそれ以来は全然問題なく過ごせています。

 

これらが、スヴェンソンの編み込みのデメリット!?です。

スヴェンソンの編み込み式増毛法にして一番良かった点

茂太がピン留め式からスヴェンソンの編み込み式増毛法にして一番よかったのが24時間装着できるという点です。

 

【今までのピン留めかつらの場合】
夜、仕事から帰ってきてかつらを外しかつら台に置くという作業が必ずあります。
これって、仮の自分から素の自分へ戻るようで非常に憂鬱な儀式なんですね。
つまり、かつらはスーツと同じでよそ行きの姿なんです。
当然、家族の前ではかつらを取った姿で接する事になります。
それに、一旦、かつらを外すと突然の来客がある場合には慌ててかつらをかぶり直したり、
夜、小腹が空いてマクドナルドへ行くなんて時にもいちいちまたかつらをかぶり直す必要があるのです。

 

 

【24時間装着できる編み込み式の場合】
とにかく、寝る時もお風呂でもずっとかつらを外さないので面倒な事は何一つありません。
急な来客があっても、そのまま対応できますし、家族の前でもかつらをつけたままなので、
薄毛をさらす必要はありません。
実は、茂太には息子がいましてもういい年なので彼女を家に連れてきたりすることが有ります。
時には夜にくることもあるのですが、今までは彼女を連れてくる時は夜でかつらを外してくつろいでいても、
慌ててかつらをかぶり直すことが頻繁にあったのですが、今ではそんな気遣いもなし。
自分の家族なら薄毛の自分を見られてもいいですが、他人がしょっちゅうくるとか結婚して同居するとか
という状態になると24時間つけっぱなしの編み込み式の有り難さを感じます。

まずは資料請求から

もし、スヴェンソンに興味を持っているなら無料の資料請求をしてみることをオススメします。

 

これは、押し売りをしているのではなくあくまで、かつらというものがどんなもので、スヴェンソンの編み込み式はどういうものかもよく図解で分かりますし、一番気になる、定額料金表もちゃんと分かりやすく説明されています。
育毛読本やビフォーアフターの写真も豊富にあるかなり充実した資料がどんと届きます。他の大手かつらメーカーのように、しつこい勧誘などもないので安心して資料請求して大丈夫ですよ。

 

スヴェンソンは来る人は拒まず、というメーカーなので本当にスヴェンソンをよく理解してもらって納得してくれた人だけ使ってくれればいいという姿勢のメーカーです。気楽に資料請求してみてください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 スヴェンソン

関連ページ

スベンソン料金・価格っていくら?
口コミで評判のいいスベンソン。でも、かつらを購入するのに最も重要なのがその価格。不明確だったり、後からどんどんお金取られたりはNGですよね。スベンソンのかつらの価格を説明します。
スベンソンの無料資料請求はこちらから
スベンソンの編み込み式かつらは特許を取得していて他社では真似できません。ただ、編み込み式、ヘアウィービング方式といってもなかなかイメージできませんよね?そんな時はまず資料請求しちゃうのが正しい選択です。押し売り、無理な勧誘はスベンソンはないので安心してください!
スベンソンを愛用している芸能人とか・・
芸能人でも最近ではカツラーであることをカミングアウトしている人も増えていますよね。例えば、松木安太郎氏、やくみつる氏など。見てみると結構スベンソン増毛法をやっている人の比率が高いのです。ここでは、スベンソンを愛用している芸能人を紹介します。
スベンソンの維持費ってどの位かかるの?
スベンソンはアデランス、アートネイチャーに比べると非常に良心的な定額プライスでかつらを販売しています。でも、かつら選びで重要なポイントが月額いくらかかるか?というランニングコスト。ここではスベンソンの維持費についてお話します。
スベンソンのサロン
スベンソンがいくらいいと言っても近くにサロンがないと遠方まで通うことになっちゃいますよね。スベンソンのサロンの所在地、店舗住所などを紹介しておきます。
スベンソンの口コミと評判
実際にスベンソンを愛用している茂太がスベンソンの口コミと評判をまとめてみました。実際の体験した感想も交えて書いてますので参考にどうぞ。
スベンソン|ヘアラインプレミアは自然すぎる・・
スベンソンの中でもいろいろなかつらのプランがあるけれど、ヘアラインプレミアの自然さは段違い。おそらく、30センチ程度の距離でみてもかつらだと思う人は少ないと思う程。
スベンソン対アートネイチャー
スベンソンの編み込み式とアートネイチャーのヘア・フォーライフどっちが自然なの?というような質問を受けたのでここで回答します。
スベンソン愛用者の「生」の体験談
かつら歴20年の茂太が最後にいきついたのがスベンソン。愛用しているスベンソンの生の体験談を包み隠さず、メリット、デメリットも含めて書いてみます。