スベンソン|ヘアラインプレミアは自然すぎる・・

スヴェンソンの中で最高品質のかつら、ヘアラインプレミア

スヴェンソンのかつらはスタンダードなレベルでも十分すぎるほど自然ですが、スヴェンソンスタジオでヘアラインプレミアを見たらもうかつらとは呼べないほど自然でした。おそらく、いろんな種類のかつらを見てきた茂太でもこれが最高だと断言できます。生え際、毛量、地肌どれをとっても最高級です。

 

茂太が着けているスヴェンソンは普通のスタンダードのメッシュ記事のかつらですが、頭頂部を剃ることでねっとの隙間から地肌が見えるので非常に自然に見えるのが気に入っています。ところが、ある時にスヴェンソンのスタジオでヘアラインプレミアを見ることがあって、この自然さには正直度肝を抜かれました。

 

なにより、生え際、地肌がものすごく自然です。
特に髪を上げるヘアスタイルの人でも30センチくらい近づかないとその生え際がかつらだとは気づかないでしょう。
それに、両面テープではなく特殊な接着剤でメンテナンス性も抜群のようです。

 

それから、年齢を重ねてくるといつまでも毛量が多くてふさふさしているとやっぱり不自然です。
特に短髪はかつらがバレやすいのですが、ヘアラインプレミアなら短髪スタイルでも全く問題なしです。

 

こんな感じです。

 

ヘアラインプレミア

 

この透け感、地肌の感じ、これがかつらだと思う人はどの位居るでしょうか?

 

大手2社でもだいぶいいかつらがありますが、茂太はヘアラインプレミアが一番自然なかつらだと思っています。

 

ただ、一つだけ欠点が・・

 

それは、金額が高いこと。確かにこのレベルならこのぐらいするとは思いますが、もう少し安ければ茂太も手が届くのに・・
詳しくはスヴェンソンの資料でご確認ください。

まずは資料請求から!

もし、スヴェンソンに興味を持っているなら無料の資料請求をしてみることをオススメします。

 

これは、押し売りをしているのではなくあくまで、かつらというものがどんなもので、スヴェンソンの編み込み式はどういうものかもよく図解で分かりますし、一番気になる、定額料金表もちゃんと分かりやすく説明されています。
育毛読本やビフォーアフターの写真も豊富にあるかなり充実した資料がどんと届きます。他の大手かつらメーカーのように、しつこい勧誘などもないので安心して資料請求して大丈夫ですよ。

 

スヴェンソンは来る人は拒まず、というメーカーなので本当にスヴェンソンをよく理解してもらって納得してくれた人だけ使ってくれればいいという姿勢のメーカーです。気楽に資料請求してみてください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 スヴェンソン

関連ページ

スベンソン料金・価格っていくら?
口コミで評判のいいスベンソン。でも、かつらを購入するのに最も重要なのがその価格。不明確だったり、後からどんどんお金取られたりはNGですよね。スベンソンのかつらの価格を説明します。
スベンソンの無料資料請求はこちらから
スベンソンの編み込み式かつらは特許を取得していて他社では真似できません。ただ、編み込み式、ヘアウィービング方式といってもなかなかイメージできませんよね?そんな時はまず資料請求しちゃうのが正しい選択です。押し売り、無理な勧誘はスベンソンはないので安心してください!
スベンソンを愛用している芸能人とか・・
芸能人でも最近ではカツラーであることをカミングアウトしている人も増えていますよね。例えば、松木安太郎氏、やくみつる氏など。見てみると結構スベンソン増毛法をやっている人の比率が高いのです。ここでは、スベンソンを愛用している芸能人を紹介します。
スベンソンの維持費ってどの位かかるの?
スベンソンはアデランス、アートネイチャーに比べると非常に良心的な定額プライスでかつらを販売しています。でも、かつら選びで重要なポイントが月額いくらかかるか?というランニングコスト。ここではスベンソンの維持費についてお話します。
スベンソンのサロン
スベンソンがいくらいいと言っても近くにサロンがないと遠方まで通うことになっちゃいますよね。スベンソンのサロンの所在地、店舗住所などを紹介しておきます。
スベンソンの口コミと評判
実際にスベンソンを愛用している茂太がスベンソンの口コミと評判をまとめてみました。実際の体験した感想も交えて書いてますので参考にどうぞ。
スベンソンの編み込み式かつらってどういうの?
スベンソンが特許をもっている編み込み式増毛法。実際に茂太も愛用していますが、自毛にしっかり編み込まれて、引っ張っても取れない優れものです。
スベンソン対アートネイチャー
スベンソンの編み込み式とアートネイチャーのヘア・フォーライフどっちが自然なの?というような質問を受けたのでここで回答します。
スベンソン愛用者の「生」の体験談
かつら歴20年の茂太が最後にいきついたのがスベンソン。愛用しているスベンソンの生の体験談を包み隠さず、メリット、デメリットも含めて書いてみます。