スベンソン料金・価格っていくら?

スヴェンソンのかつらの価格は一律だから安心!

かつらメーカーによっては、価格はブラックボックスでその毛量、サイズ、装着方法などによって所謂定価が決まっていないかつらメーカーも多いもの。茂太が愛用しているスヴェンソンのかつらは安心の一律価格。所謂、定価が決まっていて他の大手メーカーのように後からどんどんお金がかかるなんてこともないのがスヴェンソンなんです。

 

かつら歴20年の茂太が経験してきたところ、大手2社は本当に価格なんてあってないもの。まず、一つ作ってローンを組んだと思ったら翌月には修理に出した時のためにもう一つスペアを作っておかないと、心配ですよ・・とか、製品の寿命を少しでも伸ばすために指定のシャンプー・リンスと静電気除去スプレーも毎月購入してください。指定のシャンプーを使わないと保証も受けられない事もありますから注意してください・・などとひとつかつらを作ったら、どんどん営業され、結局またローンを組み直すこともしばしばありました。

 

その後も、1年もするとそろそろかつらの方も傷んできているので作り直しの時期ですよ。とか本当に一度かつらを被ると取れないというのを知っていて足元を見るようにどんどん営業されるのが大手2社のやり方でした。正直、最低でしたね。技術者にもおそらく、ノルマをもたせているのだと思います。

 

そんな中で、本当に安心できるのはスヴェンソンです。これはスヴェンソン愛用者である茂太が断言できます。

 

とにかく、価格は一律価格。茂太が使っているプランは年25万の標準のニューヘアのプランですが、これ意外かかるのはスタジオに行くときにかかる駐車場代、両面テープ代これだけです。本当にこれだけです!大手2社のあのあくどい商法に比べたら本当に正直な価格・料金設定ですね。

 

この25万のプランの中には、かつらのメンテナンス料金も含まれています。つまり、24時間装着すると結構かつらも傷んできます。スヴェンソンのかつらは人毛ですから毛も当然傷んだり、色が抜けてきたりもします。そのカラー料金、メンテナンス料金など全て含んでこの価格以外はかかりません。

 

それと、1年の間に通常でも2,3回は新しいかつらに交換してもらえるようです。これは、その人の使い方にもよりますが他メーカーだとスペアを買わされて更に修理料金もかかるところをスヴェンソンでは、このプランであれば、だまっていてもそろそろ新しいニューヘアに交換しましょうか?という嬉しい一言が・・これ無料ですよ。だからいつも自然で傷みのないかつらをスヴェンソンの場合は身に付ける事ができるのです。価格、料金的にはダントツで格安だと思います。

 

それと、気になるスヴェンソンのかつらのメンテナンス料金所謂維持費ですが、スヴェンソンの維持費でも紹介していますが、これも定額で月12800円です。これは編み込み装着式の価格で、ピン留めを選ばれる方は4000円でかつらのメンテナンスと自毛のカットをしてもらえます。ちょっと毎月のカット代としては高い金額だと思われるかもしれませんが、特許取得の3本の糸での編み込み料も含まれた価格ですし、一月か50日に1回程度なので、ちょっといいヘアサロンでカットしてもらっていると思えば、納得できる金額だと茂太は思います。

 

それと、一番オススメしたい点!それはカットの最中に不要な押し売り、セールス、営業は一切ありません。

 

これが、他の大手2社とは全く違う点です。毎回自毛のカットしにいくのに、売り込みされると非常に気分が悪いです。行きたくなくなりますよ、ホント!スヴェンソンのスタジオ(サロン)はとても気さくなので、世間話をしながら楽しくカットしてもらえます。技術者の腕も確かだし、知識も豊富です。

 

スヴェンソンのかつらの価格まとめ

以上の様に、大手2社の価格と比較しながらスヴェンソンのかつらの価格を紹介してきました。茂太がつけているニューヘアは一番スタンダードなタイプですが、最上級のスヴェンソンプレミアとかになると年25万では済みません。詳しくは資料で確認してみてください。でも、基本的に茂太が20年いろいろなメーカーのかつらをつけてきた中で最も(おそらく1番)信用できるのがスヴェンソンの価格設定です。まず、失敗したと思う方は少ないと思いますよ。

まずは資料請求から

もし、スヴェンソンに興味を持っているなら無料の資料請求をしてみることをオススメします。

 

これは、押し売りをしているのではなくあくまで、かつらというものがどんなもので、スヴェンソンの編み込み式はどういうものかもよく図解で分かりますし、一番気になる、定額料金表もちゃんと分かりやすく説明されています。
育毛読本やビフォーアフターの写真も豊富にあるかなり充実した資料がどんと届きます。他の大手かつらメーカーのように、しつこい勧誘などもないので安心して資料請求して大丈夫ですよ。

 

スヴェンソンは来る人は拒まず、というメーカーなので本当にスヴェンソンをよく理解してもらって納得してくれた人だけ使ってくれればいいという姿勢のメーカーです。気楽に資料請求してみてください。

  このエントリーをはてなブックマークに追加 スヴェンソン

関連ページ

スベンソンの無料資料請求はこちらから
スベンソンの編み込み式かつらは特許を取得していて他社では真似できません。ただ、編み込み式、ヘアウィービング方式といってもなかなかイメージできませんよね?そんな時はまず資料請求しちゃうのが正しい選択です。押し売り、無理な勧誘はスベンソンはないので安心してください!
スベンソンを愛用している芸能人とか・・
芸能人でも最近ではカツラーであることをカミングアウトしている人も増えていますよね。例えば、松木安太郎氏、やくみつる氏など。見てみると結構スベンソン増毛法をやっている人の比率が高いのです。ここでは、スベンソンを愛用している芸能人を紹介します。
スベンソンの維持費ってどの位かかるの?
スベンソンはアデランス、アートネイチャーに比べると非常に良心的な定額プライスでかつらを販売しています。でも、かつら選びで重要なポイントが月額いくらかかるか?というランニングコスト。ここではスベンソンの維持費についてお話します。
スベンソンのサロン
スベンソンがいくらいいと言っても近くにサロンがないと遠方まで通うことになっちゃいますよね。スベンソンのサロンの所在地、店舗住所などを紹介しておきます。
スベンソンの口コミと評判
実際にスベンソンを愛用している茂太がスベンソンの口コミと評判をまとめてみました。実際の体験した感想も交えて書いてますので参考にどうぞ。
スベンソンの編み込み式かつらってどういうの?
スベンソンが特許をもっている編み込み式増毛法。実際に茂太も愛用していますが、自毛にしっかり編み込まれて、引っ張っても取れない優れものです。
スベンソン|ヘアラインプレミアは自然すぎる・・
スベンソンの中でもいろいろなかつらのプランがあるけれど、ヘアラインプレミアの自然さは段違い。おそらく、30センチ程度の距離でみてもかつらだと思う人は少ないと思う程。
スベンソン対アートネイチャー
スベンソンの編み込み式とアートネイチャーのヘア・フォーライフどっちが自然なの?というような質問を受けたのでここで回答します。
スベンソン愛用者の「生」の体験談
かつら歴20年の茂太が最後にいきついたのがスベンソン。愛用しているスベンソンの生の体験談を包み隠さず、メリット、デメリットも含めて書いてみます。